『ゴールデンウィークや休暇にドイツを旅行する!!』と言えばバロック様式のお城を巡ってみたりドイツのビールを楽しんだりが定番ですよね。でも1週間、2週間旅行しているとだんだんとマンネリになってきます。そういう方におススメなのがドイツのクラブです。
今回、ドイツで有名なクラブを留学生の口コミやドイツ人から聞いたおススメを参考にまとめてみました。

紹介の前に…ドイツ留学中クラブに行った事がある留学生を調査してみました。
ドイツに留学していた方に質問です!!
「留学中ドイツのクラブには行きましたか?」#ドイツのクラブ,#クラブ
— ドイツ留学ラボ (@tobitate_german) 2018年5月11日
Contents
ミュンヘン:Neuraum
評価:⭐⭐⭐⭐
入場料:イベントによって大きく異なる。
ここNeuraumはミュンヘンの中心に位置しており、広さ約1200 m²そして収容可能人数が2000人とドイツで一番多きなクラブである。Neuraumでは4つのエリアがある。

Neuraum の雰囲気はもちろんパーフェクトだ。音楽もクールだが、逆に人が多すぎて踊るのがちょっと難しいかもな(笑)
それだけミュンヘンにあるNeuraumは人気だぜ!
- W&W
- Showtek
- Blasterjaxx
- Dannic, Dyro
- Ummet Ozcan
- 3LAU
- Laidback Lukeund MAKJ
- R3hab
ケルン:Bootshaus
評価:⭐⭐⭐⭐⭐
入場料:イベントによって大きく異なる。
飲み物代:やや高め
ケルンにあるBootshausはNRWだけでなくドイツに住む若者にとってまさに故郷的存在だ。Bootshausにある3スペースではベルリンでは味わえない火炎放射器を使った独特な演出や流行りのEDM(Electronic Dance Music)ももちろん楽しめる。

Bootshausはケルンだけでなくドイツでもトップクラスの人気を誇るクラブだ!ケルンメッセから徒歩15分で行けるぜ!大聖堂からも近いから観光が終わった後の夜はパーティナイトだ!
- Oliver Heldens
- Diplo
- DJ Snake
- Paul Van Dyk
- Speedy J
- Nicole Moudaber
ニーダーザクセン:Index
評価:⭐⭐⭐⭐⭐
入場料:7~10ユーロ程度
飲み物価格:普通
ここSchüttorfにあるINDEXは毎年ドイツの人気クラブランキング上位に数えられる。もしドイツのクラブを本気で堪能したいのであれば、ここドイツのINDEXに行くことをおススメします。INDEXにはスタイルの事なる部屋がいくつかあります。

インデックスはドイツ最大のナイトクラブだ!!週末にはマックス5,000人でパーティすることもできるぜ!
- Flo Rida
- Atze Schröder
- Jan Leyk
- Snoop Dogg
- Kollegah
- Kid Ink
- Oliver Heldens
ニーダーザクセン:Alando Palais
評価:⭐⭐⭐⭐
入場料:8から10€
飲み物代:普通
かつてはスイミングプールとして使われていた場所をクラブとしてリフォームし直したのがAlando palaisです。週末になると何百人が集Alando palaisに集まり、ここでしか集れない雰囲気を楽しみます。

クラブ内は8つの部屋に分けられ、それぞれ異なる音楽を楽しんでくれ!有名なサッカー選手もAlandoに訪れるらしいから運が良かったら一緒に踊れるかもな!
ニーダーザクセン:Naava
評価:⭐⭐⭐⭐
入場料:イベントによって異なる。
飲み物代:普通
ニーダーザクセン州のMelleにあるNaavaはクラブの歴史はそれほど長くありませんが、どのイベントでも1000人は軽く超えると言われています。バウンス系のVinaniを初め、世界のDJランキングで12位にランクインしたことのあるオランダ出身のオリバー・ヘルナンデスなど他にも数多くの有名DJに愛されているクラブハウスです。Naavaのモットーは 『From Soundlovers To Soundlovers』.

もしDJ界の大スターに会ってみたい聞いてみたいならNaavaを勧めるぜ!
ここでなら間違いなく刺激的な体験が期待できる。
- Vinai
- オリバー・ヘルナンデス
- Showtek
- Fedde Le Grand
- Timmy Trumpet
- Chuckie
- Sidney Samson
- Robin Schulz
ハンブルク:H1 Club
評価:⭐⭐⭐
入場料:やや高め
ハンブルクにあるここH1 Clubは2006年からと比較的新しいクラブの一つですが、これまでにGuetta, HardwellやTiestoなど著名なDJ達がここで活躍しました。このクラブはベルリンやフランクフルトのクラブと比較して700m²と比較的小さく収容人数も900人となっています。しかしH1 Club特有の魅力がここにはあります。これまでにGuetta, HardwellやTiestoなど著名なDJ達が活躍しました。

HipHopからラップ、RnBを求めるなら最高の環境!
- Guetta
- Steve Aoki
- Armin van Buuren
- David Guetta
- Hardwell
- Tiesto
ニュルンベルク:Mach1
評価:⭐⭐⭐⭐
入場料:8ユーロ程度
Mach1はニュルンベルクを代表するクラブでクラブから1987年のオープンから約25年にかけて世界のトップクラブへと駆け上がりました。週末になるとニュルンベルクの若者達が集まり、ここで明け方まで踊り続けます。ココでなら日常のストレスもすべて吹き飛ぶ事でしょう。

Mach1はニュルンベルクのベストクラブ!ヒップホップやRnbが好きな人にはおススメだぜ。
- Dannic
- Dyro
- Carnage
- Hardwell
- Nervo
- Dimitri Vangelis & Wyman
- W&W
- Avicii
- Sebastian Ingrosso
- MakJ
評価:⭐⭐⭐
入場料:12ユーロ程度
飲み物価格:普通
フランクフルトにあるGibson Clubではドイツ最高のクラブの一つで有名です。平日はライブホールとして使われておりブッシュやImagine Dragons, James Arthur oder die Capital Citiesなどが出演していました。

クラブハウスとヒップホップを愛しているならGibsonは最高のクラブだぜ!休日はマジで混雑してくるから早めに来る事を勧めるぜ!!
- David Morales
- Felix Jaehn
- Frankie Knuckles
- Mousse T
- Ferrer
- The Magican
フランクフルト:moon13
評価:⭐⭐
入場料:7~10ユーロ程度
5つの部屋からなるmoon13はフランクフルトを代表するクラブの一つです。EDM系を初めとしDanielle DiazやTi-Moなど数多くの有名DJ達がこのクラブハウスで腕をならしました。またDJ Flow やLil Cashなど豪華メンバーたちもヒップホップやブラックミュージックで観客を魅了しました。
- Danielle Diaz
- DJ Teeno
- Rico Bernasconi
- Ti-Mo
- DJ Flow
- Lil Cash
- Nize T
- Clyde Trevor
9選目のベルリンのクラブはこちらから!
参考・参照:Top 100 Clubs 2017 | DJMag.com
クラブに行く前に、年齢を確認できるパスポートや免許証など忘れないようにしてくれよ!
ドイツのクラブではドレスコードなどもさほど厳しくないがオシャレな格好をしていくに越したことはないぜ!