ドイツ留学相談室・掲示板

相談室・掲示板ご利用の前に投稿のルール(2021年8月21日更新)をご確認ください。

マルクス先生

最近、留学相談に答えても、相手から返信をもらえない事が多いのじゃ。運営も人間なので、返事がないと悲しいのじゃ。

ゲーテ先生

相談に対して返信があった時には、何かしらレスポンスをもらえると、相談の内容を深堀りできたり、留学相談を続ける励みになるのでよろしくなのです。

通知
すべてクリア

正規留学の留学先について

3 投稿
2 ユーザー
1 Reactions
203 表示
投稿: 1
Topic starter
(@めい)
New Member
結合: 7か月前

はじめまして。ドイツへ正規留学するためにドイツ語を勉強しているめいと申します。

留学先の大学を選ぶにあたり、候補を絞り、現地の様子を見るために現在ドイツの北側に短期滞在しています。しかし、あまり日本人がいない地域のため、地元の人々からはしょっちゅうジロジロ見られます。チンチャンチョー、ニーハオアジアンと言われたり、吊り目ポーズをされたこともあります。

また、現地の日本人学生(たまたま道で遭遇した)には数少ない日本人同士は仲が悪いので警戒するようにと言われました。

ドイツ留学を目指して勉強していましたが、こんな酷い差別がある状況では大学に入っても精神的に摩耗してしまうと思いました。

これはドイツでは普通の状況でしょうか?また、渡独したみなさまはどのような基準で留学先を選びましたか?また、比較的日本人が暮らしやすい地域があれば教えていただけますと幸いです。

よろしくお願い申し上げます。

2件の返信
投稿: 151
Admin
(@seiji)
Estimable Member
結合: 9年前

ドイツの大学を卒業して、現地の企業で働いているものです。

地元の人々からはしょっちゅうジロジロ見られます。チンチャンチョー、ニーハオアジアンと言われたり、吊り目ポーズをされたこともあります。

差別は地域差もあると思います。私は学士時代にアーヘンという魔境に住んでいましたが、個人的にはあまり受けた記憶がありません。治安の悪いエリアや時間帯にうろうろしていれば受けたかもしれません。修士はミュンヘンでしたが、たまに子供に何か言われる程度で(それでも今までに1,2回)でした。校内で差別は大学から一発退場になると思うので、そういったことをする人はあまりいなかった印象です。もしかしたらグループワークとかではあるかもです。。

また、現地の日本人学生(たまたま道で遭遇した)には数少ない日本人同士は仲が悪いので警戒するようにと言われました。

私の体感ですが、入学してもすぐ卒業して交流が少なくなることがほとんどなので、あまり気にしなくて良いと思います。大学の規模や学科によると思いますが、自分から予定を組んだり日本人会に行かない限り、日常で日本人に会うことはめったにありません。(一部、大都市は除く)

こういったことは、どこの世界でもあることなので、アウト・オブ・眼中で大丈夫です。

ドイツ留学を目指して勉強していましたが、こんな酷い差別がある状況では大学に入っても精神的に摩耗してしまうと思いました。

私の経験になるのですが、差別で精神的に病んでしまった学生には未だ出会ったことがありません。もちろんいらっしゃるとは思います。大学生の場合は勉強や課題、グループワーク、実験、卒論で病む学生の方が圧倒的に多いと思います。

これはドイツでは普通の状況でしょうか?また、渡独したみなさまはどのような基準で留学先を選びましたか?また、比較的日本人が暮らしやすい地域があれば教えていただけますと幸いです。

日本人が住みやすい街ならデュッセルドルフとかでしょうか。就職したい企業がある場合は、その会社がある地域の大学に通って大学中にそこの企業でバイト(Working Student)するのもよい戦略だと思います。ここは留学の目的にもよると思います。

返信
投稿: 0
(@めい)
New Member
結合: 1秒前

井上様

丁寧に回答いただきありがとうございます。また、返信が遅くなり大変失礼いたしました。

滞在中のドイツ人からの差別や、日本人学生からいかに現地の日本人がいじわるかを聞かされて(X界隈の在独邦人のことなど)、なかなか印象が悪くなっていたので、井上様のアーヘンやミュンヘンの体験談をお伺いしてとても参考になりました。

自分の体験はなかなか運が悪かったと思いつつ、また他の地域に滞在して冷静かつ慎重に留学を検討しようと思います。

この度はお手数おかけしました。

ご回答感謝申し上げます。

返信

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

プレビュー 0リビジョン 保存しました