相談室・掲示板ご利用の前に投稿のルール(2021年8月21日更新)をご確認ください。
相談に対して返信があった時には、何かしらレスポンスをもらえると、相談の内容を深堀りできたり、留学相談を続ける励みになるのでよろしくなのです。
自分はアーヘン工科大学のCS学部に正規留学したいと思っています。
しかし、自分の欠点として以下の項目があります。
・GPAは低い
・高専を5年生で退学
・高校時に必要な基礎科目を履修していない可能性がある
・共通テストは未受験
高専5年次退学でもアーヘン工科大学を目指せますか?
うにさんこんにちは、
情報学部への学入学はうにさんにあげてもらった項目から、残念ながらかなり厳しいというのが私の意見です。難しいと思う理由はいくつかあるので、一つ一つ短く説明できればと思います。最後にこういう道をたどればドイツの大学に高い確率で入学できるというのを紹介できればと思います。 🙂
・GPAは低い
最近の情報学部は入学希望者が多いので成績の足切りがあるのが現状です。願書送ってみないことには高校/高専で取得した成績がどう判断されるかは分からないですが、極端な話全部の成績が合格ギリギリな場合は難しいかもしれません。
・高専を5年生で退学
DAADのウェブサイトを確認してもらえるとわかると思いますが、たしか去年くらいからドイツ大学入学の仕組みが変わって、高専卒でも日本の大学を一度経由しないと、ドイツ大学入学できないようになっていたと思います。また、うにさんのような高専を5年時に退学となると、高卒扱いになると思います。なので手順は高校を卒業した人がとるドイツ正規留学の手順を取る必要が想定されます。一方でドイツの大学側が高専を退学したという扱いを高校を卒業したと同等に扱ってくれるかは未確定の要素です。日本では問題なくても海外の教育機関は高専などの仕組はないので、高専3年時退学=高卒扱いが理解されない可能性もゼロではありません。
・高校時に必要な基礎科目を履修していない可能性がある
となるとドイツの大学もしくはUniassist(成績を判定する機関)からドイツの大学入学の基準に満たないと判断されるリスクもあります。
・共通テストは未受験
高校卒業ドイツ大学進学組の共通テスト受験はほぼ必須だと思います。受験しなかった前例を聞いた事がないので。。。
これまでをまとめると。
・GPAは低い: 最近の情報学部は足切りがあるので、高校の成績が悪い事は入学判断時のリスクになる可能性がある。
・高専を5年生で退学: 高卒扱いになるが、ドイツ大学側が高専退学時の扱いを高卒と扱ってくれるのか疑問がある。
・高校時に必要な基礎科目を履修していない可能性がある: ドイツ大学側より履修単位が足りないと言われるリスクもある。
・共通テストは未受験:良くて高卒扱いなので受験必須。
以上の点から私はドイツ大学の学部に入学する事をお勧めしません。なので私はうにさんがドイツ大学へ正規留学を目指す場合、大学院からの入学をお勧めします。
・GPAは低い: ->解決-日本の大学でしっかりと勉強してそれなりの成績を収める。
・高専を5年生で退学: >解決-日本の大学を卒業すれば大卒扱いになる。(日本の大学を中退してドイツの大学に編入する手もありますが大学院まで行くなら、日本の大学を卒業してからでも良い。むしろ基礎の学部課程は日本語でしっかりした方が良いと私は思っている派です。)
・高校時に必要な基礎科目を履修していない可能性がある: >解決-大学院入学なら高校の成績はおそらく見られない。見られたという話しを聞いたことがない。(あったらすみません。)自分は大学院の願書送った時には、大学の成績しか送りませんでした。(大学によっても異なると思いますが、そこまで気にしなくて良いように思います。)
・共通テストは未受験:->解決-日本の大学卒業するので問題なしかと。大学院からの留学についてもDAADのサイト確認してみてください。そもそも日本の大学受験の際にいると思うのでこの点は大丈夫だと思います。
言語習得の面からも大学院であれば英語のみが必須になり、ドイツ語が必要ない大学院も多い(おそらく殆ど)のでよりハードルは下がると思います。また、情報学であればベルリンなどの都心部も是非考えてみてください。スタートアップ企業やIT企業が多いので、大学院生活をつづけながら実務経験も積めると思うのでお勧めです。アーヘンでもありますが、ベルリンは段違いに多いので。
井上
最近、留学相談に答えても、相手から返信をもらえない事が多いのじゃ。運営も人間なので、返事がないと悲しいのじゃ。